「amazonでは何に手数料がかかるの?」「amazonの手数料について詳しく知りたい」などと頭を抱えていませんか?amazonへの出品を検討しているものの、手数料が気になり心配になっている方も多いかと思います。
amazonには、大きく分けて「大口出品プラン」「小口出品プラン」が存在します。どちらを選ぶかで手数料は大きく変わりますが、他にも販売手数料や発送手数料が発生するので注意しなくてはいけません。
本記事では、amazon出品にかかる手数料について、販売手数料からFBA手数料までを解説していきます。amazon出品の際に発生する料金や費用について詳しくまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
amazonの出品プランにかかる手数料とは?
amazonには、大きく分けて以下2つの出品プランがあります。
- 大口出品プラン
- 小口出品プラン
出品者は必ずどちらかをひとつ選択して登録が必要です。どちらのプランも費用が発生するので、運営に応じた適切なプランを選択しましょう。
月間登録料と基本成約料(出品プラン毎)
以下では、出品プランごとの月額登録料と基本成約料を簡単にまとめました。
項目 | 大口商品プラン | 小口商品プラン |
---|---|---|
月間登録料 | 4900円(税別) | 無料 |
基本成約料 | 無料 | 100円(1商品あたり) |
大口出品プランの特徴
大口出品プランは、月額固定費として4900円(税抜)に販売手数料を加えた料金が発生します。出品数50品以上の大量出品をすることができ、売上を伸ばすのに必要なショッピングカートの獲得も可能です。
その他、出品者に役立つFBA(フルフィルメント by Amazon)に関するレポートの取得や商品の広告を出すこともできるのでメリットは多いといえるでしょう。
また、申請をすれば追加で新規商品を出品することも可能なので、オリジナル商品も販売を考えている方にはおすすめです。
小口出品プランの特徴
小口出品は、基本成約料1商品あたり100円(税抜)に販売手数料を加えた料金が発生します。出品数49品までの少数販売を想定しているため、もし出品数50品以上の販売をする場合は大口出品を選択した方がお得です。
ただし、商品の広告が出せなかったり、amazonの販促ツールが利用できません。そのため、小口出品を選択して大きく売上を伸ばすのは難易度が高いといえるでしょう。
amazonの販売手数料について
amazonの販売手数料は、商品のカテゴリー別に異なります。そのため、自社で扱う商品がどのカテゴリーに該当するのかをあらかじめ確認しておきましょう。
ちなみに、大口出品と小口出品ともに販売手数料は同じです。商品が売れると発生する手数料は、カテゴリー別に利率が変動するので注意が必要です。
商品のカテゴリー別の販売手数料
基本的に、利率は4パターンあり「45%」「15%」「10%」「8%」と、商品のカテゴリー別に適応されています。
ただし、売上の合計金額(単価・配送料・ギフト包装を含む)に応じて、販売手数料が上記4パターンよりも細かい設定のカテゴリーもあるので注意しましょう。
以下、販売手数料を利率別にわけた表の一例です。
カテゴリー | 販売手数料 | 最低販売手数料 |
---|---|---|
Amazonデバイス用アクセサリ(kindle類) | 45% | 30円 |
本 | 15% | なし |
CD・レコード | 15% | なし |
DVD | 15% | なし |
ビデオ | 15% | なし |
TVゲーム | 15% | なし |
PCソフト | 15% | なし |
文房具・オフィス用品 | 15% | 30円 |
ホーム(インテリア・キッチン) | 15% | 30円 |
ホーム(家具) | 15% | 30円 |
ホームアプライアンス | 15% | 30円 |
DIY・工具/th> | 15% | 30円 |
産業・研究開発用品 | 15% | 30円 |
腕時計 | 15% | 30円 |
腕時計 | 15% | 30円 |
エレクトロニクス、カメラ、パソコン | 10% | 30円 |
商品カテゴリー別の成約料
amazonのメディア商品について、販売手数料として一律15%、カテゴリー別の成約料が加算されます。
小口出品ならびに大口出品の場合でも、商品ごとの支払いが必要です。また国によっても成約料が変動するのでよく確認をしておきましょう。
ちなみに、カテゴリー成約料にも消費税が加算されるので注意が必要です。以下は、商品のカテゴリー別の成約料(日本のみ)をまとめた表になります。
カテゴリー | 販売手数料 | 最低販売手数料 |
---|---|---|
本 | 15% | 80円 |
CD・レコード | 15% | 140円 |
DVD | 15% | 140円 |
ビデオ(VHS) | 15% | 140円 |
amazonの商品発送方法と手数料について
amazonで商品を出品する場合は、送料についても把握しておかなければなりません。amazonで商品を発送する方法は以下の2種類です。
- FBA(amazonの発送代行サービス
- 自己発送
FBAを利用した商品発送の場合は、配送代行手数料と在庫保管手数料がかかります。
自己発送の場合、FBAを利用していないので手数料はかかりません。自身で商品の発送をするため、普通郵便や宅配便などの配送方法に応じた送料は必要です。
ここでは、それぞれの特徴と手数料について詳しく解説していきます。
FBA(amazonの発送代行サービス)とは
FBAとは「フルフィルメント by Amazon」の略称のことです。商品の保管や注文、配送から返品対応までをamazonが代行して対応してくれます。
FBAの利用には、事前に商品をamazonの倉庫への納品が必要です。在庫を抱えずに販売をおこなえるので出品者のメリットは大きいでしょう。
FBAの特徴
前述の通り、事前に商品をamazonの倉庫への納品が必要です。商品の梱包から発送、返品対応までをamazonが対応してくれるので時間の節約にもなります。
また、商品が購入された後のカスタマーサービスもamazonが対応してくれます。そのため、出品者としても顧客側としても安心の有料サービスです。
さらにamazonの倉庫は24時間365日稼働しています。amazonプライムサービスの送料無料サービスに加え、発送が最短当日と早くなり顧客満足度も高くなります。
FBAにかかる5つの手数料
FBAの利用は有料サービスのため、以下の手数料がかかります。
- 配送代行手数料
- 在庫保管手数料
- 購入者返品手数料
- FBA在庫の返送/所有権の放棄手数料
- 長期在庫保管手数料
FBAを利用する場合、「配送代行手数料」と「在庫保管手数料」が必ずかかります。状況によっては、「購入者返品手数料」や「商品所有権の放棄手数料」、「長期在庫保管手数料」が発生するので注意が必要です。
それでは、それぞれの手数料について詳しく解説していきます。
配送代行手数料
商品1品あたりの梱包や配送、返品対応までの一連の作業に対して費用が発生します。商品のサイズや重量によっても異なるため、サイズや重量が大きくなればなるほど手数料も高いです。
在庫保管手数料
FBAを利用すると、amazonの倉庫に商品を納品する必要があります。倉庫に保管している商品に対して毎月かかる費用が在庫保管手数料です。
商品のサイズや重量によって料金は異なるものの、商品の保管期間が長ければこの手数料は必ずかかります。そのため、在庫管理がとても重要と言えるので注意しましょう。
購入者返品手数料
amazonの返品送料無料のカテゴリーで販売されている、「服&ファッション小物」「シューズ&バッグ」の商品を返品する際に適応されます。
購入者が商品を30日以内に送料無料で返品する場合は、出品者が該当商品ごとに対して手数料の負担が必要です。
FBA在庫の返送/所有権の放棄手数料
FBA在庫の返送、商品所有権の放棄手数料とは、商品1品ごとに返送または放棄を依頼することで発生する費用のことです。
amazonの倉庫にある商品を在庫管理する際に、返送または放棄する旨をamazonへ依頼できます。
長期在庫保管手数料
FBAでは毎月15日の月一回、在庫の一掃チェックをおこなっています。もしチェック実施日に保管が365日を超える商品があれば、該当商品に手数料が発生します。
長期在庫保管手数料は、サイズ(10cm × 10cm ×10cmあたり17,773円)が請求される費用です。
自己発送の特徴
自己発送の場合は自身で商品の発送をするため、普通郵便や宅配便などの配送方法に応じた送料は必要です。
まず、商品の注文が入った段階で出品者アカウントに登録したメールアドレスへ通知が届きます。そこから発送するまでの流れが基本作業です。
FBAを利用する場合、ダンボールだけを用意しておけばそれ以上の作業は必要ありません。しかし、自己発送の場合は梱包資材などの備品の用意が必要になります。
手間はかかりますが、そのほか自分自身で配送システムを事前に準備をしておくことが重要です。
amazonでの販売のやり方は?まとめ
本記事では、amazon出品にかかる手数料について、販売手数料からFBA手数料までを解説いたしました。
amazonでは出品プランや商品のカテゴリーごとに販売手数料がかかります。また、amazonのFBAを利用することでも様々な手数料が発生するので注意が必要です。
出品する商品カテゴリーもそうですが、商品のサイズやFBAでは商品の保管する期間に応じても手数料が発生します。そのため、在庫管理は入念にしておくとよいでしょう。
amazonの手数料は多い印象を受けますが、商品の品数や集客力は抜群にあります。もしリスクを抑えたい場合は、出品が無料の小口出品から始めてみてください。